- ピューロランドの来場予約を忘れた!
- キャンセル待ちで当日入れることはある?
サンリオピューロランドは、チケットを持っているだけでは中に入れず、来場予約が必要です。
年パスを持っていて急に行きたくなったり、来場予約を忘れたりしたときに、予約の枠が空き無しだとキャンセル待ちはできないのか気になりますよね。
ピューロランドでは「キャンセル待ち」の登録はできないものの、キャンセルが出て枠が空く可能性があります。
この記事では、来場予約について徹底解説するので、キャンセル待ちを狙っている方は参考にしてみてください。
ピューロランドは来場予約を忘れたら入場できない

サンリオピューロランドは、チケット(パスポート)を購入済みでも来場予約を忘れたら入場できません。
ピューロランドの公式サイトでチケットを購入した場合、来場予約が付いている可能性がありますが、他で手に入れた場合はチケットと別に来場予約が必要です。
以下でチケットを購入した方などが当てはまります。
- サンリオショップ
- サンリオオンラインショップ(楽天市場)
- アソビュー
- チケット付き宿泊
- 鉄道乗車券付きチケット
- ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン
ピューロランドの公式サイトから、来場予約の枠が空いているかチェックしてみましょう。

例えば、画像の14日の場合、「来場予約付き公式eパスポート」は購入できる状態ですが、「来場予約のみ」は空きなしで予約が終了となっています。
この場合、対処法は以下の3つです。
- 来場を予約ができる別の日に変える
- 公式eパスポートを購入する
- キャンセル待ちが出るのを待つ
ピューロランドの来場予定を変更できる方は、来場予約ができる日を選んで予約しましょう。
また、特定の日に絶対に行きたいなら、改めて「来場予約付き公式eパスポート」を購入する方法もありますが、余分にお金がかかります。
持っているチケットを使って希望の日に来場したい場合、キャンセル待ちを狙うのがおすすめです。
ピューロランドのキャンセル待ちについて、次の項で詳しく解説していきます。
ピューロランドの来場予約のキャンセル待ちの仕組み
サンリオピューロランドの来場予約は、公式サイトからキャンセル待ちの登録はできません。
「×:予約終了」になっている来場予約が「△:残りわずか」や「◎:受付中」になるのを待って、予約を取る仕組みです。
来場予約のキャンセル待ちで成功しやすいのは、以下のタイミングです。
- 2~3日前:キャンセル待ちが出にくい
- 前日の夜:キャンセル待ちがやや出やすい
- 当日の朝:キャンセル待ちが出やすい
それぞれを順番に解説します。
2~3日前
遠方からピューロランドへの来場を予定している場合、2~3日前であればホテルの宿泊キャンセルが無料でできる可能性があります。
子供の体調不良や仕事のスケジュールなどで予定を変えるなどで2~3日前に来場キャンセルをする方がいるため、空き状況をチェックしてみましょう。
ただし、2~3日前は新たに「来場予約付き公式eパスポート」を購入する方も多いので、キャンセル待ちが成功する確率は低めです。
前日の夜
ピューロランドの来場予約のキャンセルは、前日23:59までマイページでできます。
行こうか行かないか迷っている方は、前日の夜のタイミングで判断して来場キャンセルをする可能性があります。
前日の20:00~24:00ごろは、こまめにリロードするなどして最新の空き状況を確認しましょう。
当日の朝

ピューロランドの来場予約のキャンセル待ちが一番成功しやすいのは、当日の朝です。
当日の朝に一定数の枠が開放されるので、このタイミングを狙って準備しておくと入場できる可能性があります。
ピューロランドの当日券が売り切れる確率が低い平日は、かなりの確率で来場予約の枠が復活します。
当日のキャンセル待ちが成功すると見込んで、来場予約ができていなくてもピューロランドに向けて出発する方もいるぐらいです。
ただし、繁忙日はキャンセル待ちが成功しない可能性もあるので、必ず枠が空くとは限らないことには注意しましょう。
枠が開放される具体的な時間は決まっていないものの、開園1~2時間前に来場予約が復活するケースが多いと言われているので、この時間帯はこまめにリロードが必須です。
チケットと来場予約がないと入場列には並べないため、キャンセル待ちで予約が取れてから入場待ちができます。
ピューロランドの来場予約はどうして必要?

ピューロランドの来場予約を忘れていたり、システムをよく知らなかったりすると、なぜ来場予約が必要か疑問に感じる人もいるでしょう。
ピューロランドでは、年パスなど日付が指定されていないチケットもあるので、予約なしで来場者が殺到すると館内が混雑してしまいます。
チケット(パスポート)は入場するための券で、それとは別に来場予約が必要です。
年パスを持っていてピューロランドに行くなら、早めに来場予約をしておきましょう。
ピューロランドに年に3~4回行くなら、1年中いつでも使える年パスがお得なので合わせて検討してみてくださいね。
年パスはサンリオオンラインショップ(楽天市場)がお得
ピューロランドの来場予約についてよくある質問
ピューロランドの来場予約についてよくある質問に答えます。
- ピューロランドの来場予約はアプリでもできる?
-
ピューロランドの来場予約は公式サイトとアプリのどちらでもできます。
アプリをダウンロードして予約状況をチェックするのもおすすめです。
- ピューロランドの来場予約とパスポートの違いは?
-
ピューロランドへの入場には来場予約とパスポートの両方が必要です。
来場予約は館内への入場枠を確保するために行い、料金の支払いはありません。
年パスを持っている方も来場予約をしないと入場できないので注意しましょう。
パスポートはチケットのことで、料金を払って購入します。
- ピューロランドの来場予約のキャンセルはいつまでできる?
-
ピューロランドの来場予約のキャンセルは、前日23:59までマイページでできます。
「まだ予定が確実ではないから…」と来場予約をしないでいると、空きがなくなる可能性もあります。
行きたいと思って予定を調整しているなら、来場予約も早めにしておくのがおすすめです。
ピューロランドの来場予約のキャンセル待ちについてまとめ
ピューロランドの来場予約のキャンセル待ちについて解説しました。
- ピューロランドはチケットとは別に来場予約が必須
- キャンセル待ちが一番成功しやすいのは当日の朝
- 開園の1~2時間前に来場予約枠が開放されることが多い
ピューロランドは来場制限のために予約が締め切られることがありますが、当日に復活するケースが多くあります。
どうしても行きたい日があるなら、こまめにリロードしてキャンセル待ちでの入場を成功させましょう!
